宿のご案内
軽井沢正面
客室 | 和室12室・コテージ3室(4月下旬~10月) |
---|---|
駐車場 | 15台(乗用車換算)/屋外(無料) |
客室設備・ アメニティ |
冷暖房/洗浄器付トイレ/テレビ(BS)/冷蔵庫/金庫/電話/ドライヤー/タオル/バスタオル/カミソリ/石鹸/浴衣/歯磨きセット/電気ポット/お茶セット/スリッパ/ペーパータオル/ |
館内設備 | 自販機コーナー(2F)/セミナールーム(地下)/浴場(サウナ付) |
カード | JCB/VISA/Master |
Wi-Fi | ロビー・食堂・全客室使用可能(浴場不可) |
バルアフリー対応 | 盲導犬受け入れ可/車椅子(要予約) |
テニスコート | 2面オムニコート(予約制有料) |
その他 | コピー/FAX(有料) 囲碁・将棋・オセロ(無料) |
地図 | |
---|---|
交通 | |
送迎 | - |
電車利用 | 長野新幹線(軽井沢)駅からしなの鉄道で(中軽井沢)駅下車、徒歩10分中軽井沢駅の南出口のご利用をお勧めします。 |
自動車利用 | 関東から:上信越自動車道・碓氷軽井沢ICより約15分 関西から:上信越自動車道・小諸ICより浅間サンライン経由25分 |
その他 | 首都圏から軽井沢まで高速バス(池袋・立川・横浜発着)ご利用いただけます |
浴場
浴場(男) | 浴場(女) | サウナ | |
---|---|---|---|
収容人数 | 6人 | 6人 | 4人 |
浴槽素材 | タイル | タイル | 木材 |
利用可能時間 | 15時から23時まで 翌朝6時から8時まで |
15時から23時まで 翌朝6時から8時まで |
15時から22時まで 翌朝(利用不可) |
場所 | 1階 | 1階 | 1階 |
お食事
お食事
季節の和食懐石料理
料理の種類
和食懐石料理
単品メニュー
馬刺し:1,000円
野沢菜漬物:500円
牛筋煮込み:500円
要予約17時まで
お部屋・料金


加入者 | 11,800円(税込)~ |
---|---|
他共済 | 12,500円(税込)~ |
一般 | 13,300円(税込)~ |
テニスコート(オムニ)利用料金
宿泊者 | 1,000円(1面:1時間) |
---|---|
ビジター | 1,500円(1面:1時間) |
宿泊プラン
軽井沢の四季をお楽しみいただくお得なプラン
私学年金者プラン
私学年金者限定プラン
宿泊日数 | 2泊4食 |
---|---|
料金 | 18,200円(お一人様) |
室タイプ | 和室(8畳~12畳・トイレ付) |
定員 | 2名様から |
取扱期間 | 通年(夏季期間・年末年始を除く) |
ウインタープラン
お子様とご一緒にファミリーゲレンデへ。
軽井沢アイスパークでのカーリング体験はいかがですか。
宿泊日数 | 1泊2食 |
---|---|
料金 | 加入者・年金者9,100円(税込) 一般10,100円(税込) |
室タイプ | 和室(8畳~12畳・トイレ付) |
定員 | 2名様から |
取扱期間 | 令和2年12月1日から令和3年3月31日(年末年始除く) |
スプリングプラン
新緑に満ちた軽井沢でひと時のやすらぎを。
宿泊日数 | 1泊2食 |
---|---|
料金 | 加入者・年金者9,300円(税込) 一般10,300円(税込) |
室タイプ | 和室(8畳~12畳・トイレ付) |
定員 | 2名様から |
取扱期間 | 令和3年4月1日から令和3年4月28日 |
観光情報
しなの鉄道豪華特別列車「ろくもん号」での信州路の堪能(要予約)
周辺の見どころ
軽井沢から長野までの景観・歴史・文化・食の旅
ろくもん号の写真
豪華な車内・車窓風景
軽井沢駅
真田一族の家紋「六文銭」から命名された、豪華列車。信濃追分・小諸・上田・戸倉を通り、長野まで歴史ある街と風景をお楽しめます。
イベント名 | 期間 | 開催場所 |
---|---|---|
軽井沢ガーデンファームいちご園 | 一年中 | 軽井沢市下発地 |
大賀ホール(演奏会等) | コンサート・演奏会等月数回 | 軽井沢大賀ホール |
白糸の滝ライトアップ冬 | 12月下旬~2月中旬(土・日の予定) | 白糸の滝 |
ショッピングプラザイルミネーション | 12月25日~3月31日 予定 | 軽井沢ショッピングプラザ |
ケラ池スケートリンク | 10月16日~3月7日 予定 | 星野エリアピッキオ前 |
トンネルナイトウォーク | 12月~2月 (毎週金曜日開催予定) | 碓氷峠 |
ムーブの森秋冬展(グリム童話)の裏話 | 10月9日~1月11日 | 軽井沢絵本の森美術館 |
お客さまの声
食事の量(特にお米)は丁度良く、お料理もとても美味しくいただきました。工夫されたお料理で、見た目も素敵でした。皆さん優しく笑顔でとても気持ち良い2泊を過ごせました。
加湿器がありましたら、良かったと思います。紅葉が美しい頃に、久しぶり軽井沢に来れて良かった。
味付け特に鳥鍋が肉が柔らかく良かった。スタッフの皆さまとても良く、安心して泊まれました。快く過ごせました。
客室をきれいにして迎え下さり安心です。客室の窓から、リスが良く見え毎年楽しみです。
何度来ても落ち着く宿で、四季折々に訪ねさせていただいてます。これも、皆さまの真心に感謝致します。元気な限り来させて頂きます。
一つ一つの料理が美味しく、心のこもった内容でした。受付・食事等も丁寧に説明して頂き、心地よい一時を過ごさせて頂きました。コロナ禍ではありますが、皆様ご自愛下さい。